カメDE Show!2018お疲れ様でした。
カメDE Show!2018
とうとう終わりました!!
ブースに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
あーーーーーーーーーーーーーーーっ幸せな1日でした!!
かつてこんなに充実した日があっただろうか…。
あっただろうけど、こんなに満たされた買い物は初体験な気がする!!
この日のために、へそくりをしていた甲斐がありました。
戦利品を眺めるのが楽しみで楽しみで、さっさと帰りたい…!
とか、でも、
帰るのを遅めて楽しみをとっときたい…!
とか、まあ、逡巡しつつも荷物重くてさっさと帰宅しましたがw
いつもイベントでお会いできる人たちとも喋れたし、心から楽しかったです。
戦利品
↓
すみやかに購入して回る…。
今年は亀の水引も入手しまして、お正月が来るのが待ち遠しくなりました。
亀のグリーンのパーカーもとうとう買いました。
(毎年買いそびれていたので2枚買いww)
そしてこの、このね、この、値段の紙。
↓
集めてしおりに使うのですよ…!
さすがにこれには家族から「いじましい」という声が聞こえてきましたがね、いいんです、いいんですよ。
好きなハンドメイド作家さんっていうのはつまり、ブランドそのものなわけですよ。
そして私は信者という構図です。
全てのジャンルにおいて、
好きなブランドであればとことんタグとか香水のお試しの紙とか、全部使う、使い切る!!
っていうのが理想なので、今後この値段の紙は劣化するまで本に挟まれます。
ゲッヘヘヘヘ
幹事の方も毎回とても配慮してくださっていて、カメDE Show!はすごく心が幸せになれるイベント。
亀を心から愛する人ばかりで。
毎年この日は、世界が愛そのもので構成されていると実感する1日なのです…。
早いものであれから一週間経ってしまいましたが…
カメDE Show! お疲れさまでした!
今年もお目にかかれ嬉しかったです。おみやげまで頂いてしまいありがとうございます。
新刊の、ヤモリ君とカメ君のお話、ヒト化したカメ君が私のどストライクで!(あご髭、黒髪短髪、メガネ)
このふたりのお話をもっと読みたい~~と思っています。
いえいえ、いつも向日葵さんにはお土産+お手紙までいただいていて、こちらこそありがとうございます。
そういえば向日葵さんはJガーデンに行かれたのですよね。BLも大丈夫なんて、キャパ広いな〜。
Jガーデン、20代の頃は買うのを目的に行ったりしてたので、久々に私も行きたくなりました(^^)
来年はカメデショーと他の漫画のイベントのふたつくらいは出られたらなと思っていて。
爬虫類BL、もっとちゃんと描けたらと思っております〜。
今年は暖冬ですが、向日葵さんとこの亀ちゃんたちがすこやか〜に冬眠してくれることをお祈りいたします。
よい睡眠を…♬